膝の下側の痛み(膝蓋下脂肪体)

2024.06.05

膝の下側の痛み(膝蓋下脂肪体)

ハーモニー仙川中央整骨院です。

膝の痛み、というと半月板や十字靭帯といった
膝の内部の組織の損傷を連想する方が多く、
手術が必要な重大なケガ、とイメージする方も少なくありません。
(おそらくスポーツ選手のケガに関する報道の影響でしょう)

しかし、実際には軽度の損傷や痛みであれば、
手術が必要ではないケースの方が多く、
整骨院でも十分対応が可能です。

また、膝の痛みといってもその範囲は広く、
膝の内部よりむしろ膝の周囲の組織が
痛みの原因になっているケースが多く見られます。

その中でも特に多いのは
膝のお皿の下側~横側にかけての痛みで、
このような痛みの場合、
「膝蓋下脂肪体」
という組織が関係していることがよくあります。

膝蓋下脂肪体とは、文字通り
「膝蓋骨(膝のお皿)の下にある脂肪の塊」という意味です。

「脂肪」というとなにか不要なもののように思われる方もいますが。
身体には必要な脂肪組織がけっこうあり、
この脂肪の塊は膝のお皿の動きをスムースにしたり、
運動の衝撃を吸収したりするクッションの役割をします。

また、この脂肪組織が血管や神経が豊富に通っているのですが、
炎症を起こしたり硬くなってしまうと、この神経が刺激されて
痛みの原因となることが多い組織でもあります。

脂肪体を傷める原因としては
直接的な打身以外にも、
膝の動きの悪さや筋肉の硬さなども関係してきます。
また、膝の動きは股関節や足首の可動域にも左右されるので、
膝だけではなく、トータルで見た治療が
回復の早道となります。

膝蓋下脂肪体の痛みは明確な組織の損傷を伴いにくいため、
レントゲンなどでは判明しづらく
見落とされやすい痛みではありますが、
実際には膝の痛みのかなり大きい割合を占めると言われています。

「膝が痛くてレントゲンを撮ったけどなんでもないと言われた」
などの患者様もあきらめずに当院にご相談ください!



副院長 板倉 基二