寒さで腰が痛む?整骨院でできる根本ケア

2025.09.20

寒さで腰が痛む?整骨院でできる根本ケア

ハーモニー仙川中央整骨院です!

「寒い日に外に出ると、すぐに腰が重くなる」「温かい部屋にいても腰の痛みが取れない」といったお悩みはありませんか?気温が下がると腰痛が悪化する方は、寒さによる体の変化が原因かもしれません。

 

寒さによる腰痛のメカニズム

 

寒くなると腰が痛くなるのは、主に筋肉の緊張血行不良が原因です。

  1. 筋肉の緊張: 寒いと、体は熱を逃がさないように無意識に体をこわばらせます。この防御反応で腰の筋肉も常に緊張し、硬くなってしまいます。

  2. 血行不良: 血管が収縮することで血流が悪くなり、筋肉に十分な酸素や栄養が届かなくなります。その結果、疲労物質が溜まり、痛みを引き起こします。

 

寒さからくる腰痛、当院でできること

 

当院では、単に痛む場所をマッサージするだけでなく、寒さが原因で起こる腰痛を根本から改善するためのアプローチを行います。

  1. 患部へのアプローチ: 痛みの強い部分には、ハイボルテージ治療などの特殊な電気治療器を使用し、血行を促進しながら炎症を抑え、痛みを素早く和らげます。

  2. 体の歪みを整える: 寒さで丸まった姿勢や体の歪みは、腰に負担をかけます。矯正治療で骨盤や背骨の歪みを整え、腰への負担を軽減し、正しい姿勢を保てるようにします。継続的なケアには、月額6,600円の「プレミアム矯正パス」もご利用いただけます。

  3. インナーマッスル強化: 腰を支えるための「EMS(楽トレ)」でインナーマッスルを鍛えます。体幹が安定することで、寒さで体がこわばっても、腰への負担が減り、腰痛の予防につながります。

  4. セルフケア指導: ご自宅でできる簡単なストレッチや、体を温める方法、寒さ対策など、日常生活で取り入れられるアドバイスも行います。

 

改善事例

 

以前、当院に通院していた患者様で、冬場になると毎年腰痛に悩まされていた方がいました。この方は、体を冷やさないようにしても痛みが改善しないとのことでした。

お体を診させていただくと、腰の筋肉がガチガチに硬くなっており、骨盤にも歪みが生じていました。

そこで、温熱療法と手技で筋肉をほぐし、矯正治療で歪みを整える施術を行いました。さらに、ご自宅でのセルフケアを継続していただいたところ、今年の冬は腰痛がほとんど気にならなくなったと喜んでいただけました。

寒さによる腰の痛みは、放置すると慢性化する可能性があります。仙川で腰痛にお悩みの方は、ぜひ一度ハーモニー仙川中央整骨院にご相談ください。



副院長 板倉 基二